*~8月のレッスン ラスト~*
風に秋を感じたものの
はたまた・・猛暑の日中
お迎えの花は
トルコキキョウと、庭のクレマチス 青りんごで・・・

37度超えの日々で
秋色アジサイになれず変色してしまい
アナベルリース

アナベルと大きめアジサイで


♪応援お願いします♪


にほんブログ村
↓をクリック、



*HP*


*下のバナークリック
問い合わせフォームへ飛びます*




淡色のプルメリアが花材としてはメインなので
夏らしい色合いと素材で

リボンはプルメリアの淡い黄色と
ブルーのバラとのコントラストを考えられて
素敵に出来上がり~

久々の機器を使った開花は
ドキドキしますが、
綺麗に開花





リボンは基本のデニムっぽいリボン以外を選んで頂き、
グラスに入れる砂を数種からブルーを

アレンジ自体はサクサク出来上がっちゃうので
このアレンジのメインイベント?な
山道リボンで作るこれ↓

バラの蕾のようにも出来ちゃうんですが、
ボタンのように使って・・
可愛く出来上がり~
| *…:*Lesson*:…:* | 17:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
涼し気~~☆
1枚目のアレンジの色が、目に飛び込んできます。
青りんご、いい味出してますね♪
リボンも、いろんな手法で、びっくり~
使い方がおしゃれで素敵ですね(^_-)-☆
娘のブケ制作開始です。
ここにきて暑さと湿度に、お花が傷みそうでヒヤヒヤしています。
エアコンの効いた部屋をあっちへこっちへ移動しています。
| オアシス | 2017/08/24 20:52 | URL | ≫ EDIT